2025年10月1日カスタマインのユーザー交流会『ちむぐくる札幌』を開催しました!

公開日:

みなさん、こんにちはーー!!!おたかです。

やってきました!札幌!
2025年10月1日、サイボウズ札幌オフィスにて「ちむぐくる札幌」が開催されました。
今回はその様子を少~しお届けします

昨年は「あまくま で ちむぐくる!SAPPORO」を開催。
カスタマインユーザー交流会としては、札幌での開催は今回が2回目となります。

今年は全国8か所で開催されており、札幌はちょうど折り返しとなる5回目の会場でした。

それでは、ちむぐくるスタート🌺

当日のプログラムは、名古屋・福岡・仙台・石川に続き、札幌も基本は同じ流れでした。(これまでの開催レポートはこちら)

ただ、今回が参加3回目となる私は改めて感じました。
――流れは同じでも、会場ごとの雰囲気はまったく違うからおもしろい!

🎲ミニゲーム

今回のミニゲームは
カスタマインの「やること」を生成AIに画像化してもらい、
「この画像、いったい何のやること?」を当てるクイズを行いました。

札幌のみなさん、最初の自己紹介では控えめで静かな雰囲気。
ところがどっこい!ミニゲームが始まると一気に空気が変わり、気づけば全員が前のめりで考えていらっしゃったのがとても印象的でした。

答えにたどり着けなくても、ドキュメントのページをヒントに「あ、これかも!」とあたりをつけられる方が多く、
みなさんしっかり理解されているのが伝わってきました。

そして、会場がちがっても出る共通の質問がこちら――(ネタばれしないように一部公開)

「このにんじんは関係ありますか?」🥕

はい、かなりの確率で聞かれます(笑)
このにんじんが一体どう関係しているのか……?
これからちむぐくるに参加される方は、ぜひ当日のお楽しみにしておいてください♪

🤔 質問タイム

「みんなで質問タイム」の時間では、普段なかなか聞けない
「他社さんはどうしてるの?」という疑問や、カスタマイン勉強の工夫をシェアしました。

実際にあがった質問の一部をご紹介します👇

・アプリスロットはいくつ使ってますか?

・運用中のアプリで新しいカスタマイズがうまく動いているか試したいとき、どうしている?

・作っている側はカスタマインをすごく便利と感じているけれど、現場は“これが当たり前”になっている様子。現場への展開はどうするのが良いんだろう?

どのテーマもリアルで、会場はとても盛り上がっていました
なかでも「おおお!それすごくいい!」と多くの方に喜ばれたのがこちら👇

Q:運用中のアプリで新しいカスタマイズを試したいときはどうするの?
A: 条件に「ログインユーザーが指定のユーザーならば」を設定して、自分だけにカスタマイズが反映されるようにする

「これなら本番環境でも安心して試せる」と喜ばれていました。

⚙️ 対面カスタマイズ

今回は

ルックアップのコピー先編集をみんなでカスタマイズしていきました。

この後、「ルックアップのコピー元を変えることもできるんですか?」とご質問という質問があり、そこからはさらに一歩進んで、ルックアップのコピー元を更新するカスタマイズにもチャレンジ。

「頭の中だけで考えるのは難しい~!」「いつもみたいに画面を触りたーい!」という声が上がったので、代表しておひとりの方にマウスをパスして、実際に操作していただきました。

カスタマイズで使ったやることは、

条件を組み立ててレコードを取得する

レコードを書き出す

の2アクション。

さらに、あかねさんからは、
レコードを更新する(キーの値をフィールドで指定)の1アクションでもOKですよ!」というアドバイスや、
「レコードを書き出す」を使うときのポイントもシェアいただきました。

🌺閉会

あっという間に終了のお時間となりました!

参加者の方々からはこんなお声をいただきました。

「まだカスタマイン初心者ですが、新しい発見がたくさんありました!」

「他の人のお話を聞けて、いい時間を過ごすことができました。」

「また参加します!」

こうした言葉をいただけて、本当に本当に嬉しく思います。
またお会いできるのを心からたのしみにしております♪

「ちむぐくる」はこの後、大阪 → 広島 → 東京 と続きます!

・大阪(10月8日)、東京(10月29日)はおかげさまで満員御礼となりました。
・広島(10月15日)はまだお席がございますので、ぜひぜひこの機会にご参加ください!

日時:2025年10月15日(水) 15:00~17:00(受付 14:45~)
会場:サイボウズ株式会社 広島オフィス

ちむぐくる広島のお申し込みはこちら

ちむぐくる詳細ページはこちら

現地ならではの雰囲気や、参加者同士の交流から得られる気づきは本当に貴重です。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!

投稿者プロフィール

アバター画像
おたか