公開日:
会社のブログを引っ越したので、幾つか記事がないと(恥ずかしくて)公開できないので、小ネタですが上げときます。

shell違い・・・
全国一千万のpecoファンの皆様で、いまだbashをお使いのあなたにお届けします。
function pcd {
local dir="$( find $GOPATH/src -maxdepth 3 -type d | peco )"
if [ ! -z "$dir" ] ; then
cd "$dir"
fi
}
これを ~/.bashrc に入れとくだけで $GOPATH/src 以下のディレクトリをインクリメンタルにフィルタリング出来ます。やったね!
投稿者プロフィール

-
"沖縄の自宅からリモートワークで参画している根っからのクラウド・コミュニティ大好き人間。
オープンソースとクラフトビールをこよなく愛する。"
最新の投稿
gusuku2025年7月3日エブリサイトとkintoneで匿名ライブQ&Aツールを3時間で作る方法
community2025年6月2日Shima Tech Hub (しまてく) 約1年の振り返り
gusuku2025年5月20日世界初(かどうかは分からない)gusuku Everysiteとgusuku Customineの連携事例
aws2025年3月21日ドキュメンタリー:障害発生時の中のひと